Top / 日記 / 2011 / 03 / 15

2011年03月15日の日記

昨日のTwitterつぶやきまとめ

今枠決まり切って、他に抽選で入れるとかするぐらいならそれで良いんじゃないでしょうか? RT @akira_you: 教室一個あきました。@masa_ya さんが昔言ってた、適当にもちよって、グダグダ自慢でもする場所にでもする?
(2011/03/14 19:13:17)

送電&配電技術の話をチラホラ見かけるんだけど、日本のちょっとした町であれば、1つの隣保ぐらいの範囲で配電切ったり入れたり出来るはず。
(2011/03/14 21:36:47)

だいたい碁盤の目のように冗長化されていて、要所要素にカットアウト・・・まあブレーカですな。それを電力会社の操作宅で、ポチポチ入り切り出来るようになってる。
(2011/03/14 21:38:54)

例えばA地点で電柱が倒れた!とする。そうすると当該場所のログを見るか、ピン投げてポンが帰って来るかを見れば、大体の障害場所がわかる。(ここらは予想
(2011/03/14 21:40:47)

すると、A地点を中心に、広範囲から電気を投入して行き、障害が起きたら切る。これを繰り返して障害場所を特定して行き、最終的には超限定された範囲での停電に収める事が出来る。
(2011/03/14 21:42:53)

これがあるおかげで、電力会社から慌ててクルマ走らせて、目視で探索&ブレーカー操作しに行く時間が無くなる。結局は事故で停電しても数分で復旧可能というチート配電が可能になってる。もちろん配電所の卓を乗っ取れば、嫌がらせしたいヤツの居る町だけを停電させたりも出来る。w
(2011/03/14 21:45:53)

台風とかでも数分で復旧するのは、こういう技術を地味に採用しまくってるからでございます。
(2011/03/14 21:49:54)

ちなみにここのベルみたいな格好の機械が配電自動化子局で、これが光ケーブルや同軸で繋がっている。 http://bit.ly/eifruz
(2011/03/14 21:58:49)

そして関西のeoネットやケーブルテレビは、この配電自動化のメッセンジャーワイヤに一束化・・・まあ居候しているワケですよ。
(2011/03/14 22:00:25)

ノシ RT @akira_you: 正直、NT京都は泊まりになる予定なのに宿とってない人っている???
(2011/03/14 22:03:09)

コメント



      コメント欄の使い方の説明       カキコミの練習はこちらでどうぞ

[ 戻る ]
Top / 日記 / 2011 / 03 / 15
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS